前書き
今年も上半期の終わりが近づいている中、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
休日は家庭菜園のお手伝いをすることが去年よりも増えて愛鳥と過ごす時間が少し減ってしまいました。
本題
今日は畑から収穫してきた梅の梅酢が絞れたので梅干し作りが始まります。
1週間ほど前から塩漬けにして実が柔らかくなりました。
赤しそで漬けるために梅酢を取り出して保管しています。
我が家では昔から塩分濃度は18%と結構しょっぱい梅干しを作ります。
1番下から梅干し→赤しそ→梅干し→赤しそと敷き詰めて梅酢を器の中に戻します。
今年は袋から出してそのまま使える赤しそを使っています。
去年は葉の状態の赤しそを使って作るので洗うのが大変でした。
器に入っている梅と同等の重さの重しを使います。
重しが直接梅に漬かると洗うのが大変なので袋にいれています。
結構重たくて持ち運びが大変なので器を分散しています。
ほこりが入らないようにラップをかけてふたをしたら完成です。
このまま保管して梅雨明けを待ちます。
三日三晩天日干しをして梅干しの出来上がりになります。
お昼前までに何とか漬け終わって一段落しました。
漬けた梅の量の合計は17キロです。
畑にはまだ梅がなっていますが、採り切れないのでご近所さんにおすそ分けすることになりました。
家庭菜園のお手伝いはまだまだこれからです。
以上になります。